どうもこんにちは。佐藤守です。
今週はわたくしも参戦します。
こう見えてわたくし、ジオラマが好きなんです。
小さい家とか車とか、そこで戦うガンダムとか。
博物館にある江戸の街並みを再現したジオラマを
小さい頃は永遠と眺めていたものです。
でもじぶんで作ったことは無かったので
今回挑戦してみようと思います。
まずは家をデザインしましょう。
よし!家をつくるぞ!
サイズはブレッドボードに乗るサイズに設計します。
ブレッドボードのサイズを計測したところ約85mm×55mm。
ではまず立方体で居住スペースをつくり、
続いて屋根を乗っけて。ドアと窓も必要だな。
よし!できた!
なんだろう...この圧倒的コレジャナイ感。
家ってどんなんだっけ....。
人生で何千、何万種類の家を見てきているはずなのに...。
考えてもわからないので実際の家を参考にします。
クリスマスっぽく、煙突がある家の画像をネットで探します。
https://kawaiiie.hamazo.tv/e6886860.html
いろいろ見てこの家に決定。
庭スペースを作り、大まかに形をつくります。
そこから細部を再現し、庭に木も設置。
完成。うーん。実にクリスマスな雰囲気あるおうち!
裏側はLEDや抵抗を入れられるよう空間を確保。
つづいて、アクリルでつくる光る部分を設計します。
煙突から煙がでてたらかわいいのではないでしょうか。
丸をたくさん配置して、こんなかんじ。
クリスマスなのでこの煙にサンタのシルエットをいれちゃいます。
サンタのシルエットはこちらのCC0のSVGデータを使用。
https://svgsilh.com/ja/image/46849.html
あらやだかわいい。
煙突の穴に、このように刺さる様に設計しました。
これで完成。出力していきます。(ここまでの設計におよそ1時間)
3Dプリンタは出力におよそ2時間必要でした。
アクリルは
切断がスピード200/出力100%
彫刻がスピード500/出力80%(刻印はもっと出力低くてもよかった)
完成したものがこちら。
えっ、どうよ。すごくない?かわいくない?
庭の一部を切り取り中の空間までつながっているので
配線を中まで通せるようになっています。
LEDをいれて光らせてみます。
レインボーに光らせるとパリピ感MAXな家が完成。家の中どういう状態になってるんでしょうか。
実際にあったら絶対に近づきません。怖すぎる。
LEDの光の出口とサンタが遠すぎてサンタは光らず...
アクリルの刻印はLEDの光の出口真上あたりに配置しなければいけないようです。
煙、かわいいんだけれども、残念。
アクリル部分は再考が必要そうです。
でも家の出来は満足。このような家をたくさんつくり
街づくりができたら楽しそうです。
ジオラマへの道を一歩踏み出しました。
以上、佐藤守でした。
アクリルを作り直したら続報を報告します。
ちなみに、家の中はこんな感じ。レインボーのLEDと200Ωの抵抗を使用。