① http;//sanuki-tech.net
② レトロなゲームセンターにありそうなピンポンゲーム。それが手のひらサイズで出来ることが可愛くて、作ってみたいと思ったから。
③ ボールは打ち返すごとにスピードが上がっていくこと。
「もし~」の論証の中にまた「もし~」が入っていて、正直ほとんど理解できていないし、絶対に再現できない。
④ GAMEOVERのときに不穏な雰囲気を感じさせるメロディーが流れるようにした。
⑤ 中学生のとき、技術の授業でプログラミングを少しだけやった。それは黒い画面に蛍光緑で何かを打ち込んだといううっすい記憶しかない。それに比べると、makecodeでのプログラミングは自分が何をやっているのか理解するのは簡単だった。しかし、今回紹介した作品に関しては難しすぎた。自分の数学力を試された気がした。
⑥ 60点
もっと自分でやった感のある作品が作れるように今後頑張ります🚩
リンクはそのページに直接いけるURLを貼ってもらったほうが喜びます。 黒い画面に蛍光緑で打ち込むのを中学生の時にやったんですか!?びっくり笑
めっちゃ複雑すごい!「もし」コマンドわかんなくなって私諦めたw
「もし」がなんの「もし」なのか分からなくなるの共感‼︎
こんなに長いプログラミング
おつかれさまです!
うぎゃあ…長い…!!私もプログラムの仕組みを1ミリも理解せずに作りました(笑)ピンポンゲーム遊んでみたい!
理解できないのわかる‼︎でも打ち込んでてすごい!
理解できなくても挑戦するだけでもすごいと思います。
micro:bitはいろんなことが出来て楽しいですよね!
設定細かくてすごい、、私も「もし」のやついっぱい使ったけど、プログラミングの途中で自分でも何やってるかわからなくなるよね笑